・美桜窯では,ご要望に合わせて器を製作販売しております。

・たとえ1つでもお作りしますので個人の方でもお問い合わせください。
・価格は個数・納期時間・大きさ・難易度などによって異なります。
・ご購入の際には,販売規約を必ずお読みください。

料理店・喫茶店から

磁器の鉢

宴会用刺身鉢
トレーに8碗,並べられる大きさでこのトレーを数段積み重ねて 作業スペースを確保します。

 

違うお店でも,お使いいただいています。
上記のものより少し大きめで仕上げました。

 

乃木坂 結 中華料理にも

南青山の中華料理屋さんです
丸皿の使い方が,オシャレ!

 

乃木坂 結 中華料理2

南青山の中華料理屋さんです
なが〜い器にチョンチョン。多くの長皿を購入いただいています

 

日本酒と肴 くら美

堺にあります 日本酒と肴のおいしいお店
たくさんの器を購入いただいています

 

浜町 らっぱ鉢

1品ものを入れる器
物理的限界まで倒し開いて作りました。

 

浜町 波々鉢

刺身盛り鉢
つぎ合わせなし。中央にお山,端が波打っています

 

旬味きのしたさん 依頼の食器

料理屋さんからの依頼。
一部分大将自作あり。

 

「Cafe K's」さんのコーヒーカップ

お店で出されるコーヒーカップです。
厳選された豆を七輪で焙煎していただくコーヒー。
こんな贅沢なコーヒーを注がれるカップが幸せ。
写真で見にくいですが,手描きロゴ入りです。

 

「澤井醤油」さんの醤油さし

老舗のお醤油屋さんがshoyuを作って欲しいとの依頼
手描きロゴを入れる作業,液漏れしない造り
本当に大変な手間のかかる仕事です。
2003年以来ずっとお売りいただいております

 

「和食創作料理ひなか」さんの器

2010年開店に向けて器依頼。
店主自らを作陶。指導しつつ不足分を製作
それ以来何度も買い増しされてます(Last 2025)

 

「祇園の花りん」さんのシャーベット器

シャーベット入れ
普通の器ではアイスがすべって取りづらいとのこと。
ギザギザ模様をつけたことで解決
座敷テーブルの大きさに合わせた大長皿   
毎年,酒器ぐいのみなどもお使いいただいています。   
薪窯がお好きなようで,写真は2025年ものです。

 

プレゼント用 ペア−のビアマグ

結婚される方へのプレゼント
本人たちのネーム入り。
ビアマグです
1ヶ月以上は余裕を見てオーダーしてください

 

料理屋用八寸

お通しに使われる方形皿
中にいれる小鉢も頼まれました。

 

ウェディングにいかが

ウェディング・・・ネーム入り。
お茶碗と鉢です
余裕を見てオーダーしてください